• ホーム
  • 次に観る歌舞伎はこれだ!
  • 教えて中村先生!
  • 歌舞伎役者列伝
  • お知らせ
  • 歌舞伎を知ろう!おすすめ本

注目記事:

  • 新春浅草歌舞伎 2021年公演の中止が決定。
  • 【速報】ベガスよ、これが歌舞伎だっ! ラスベガスにて染五郎さん「鯉つかみ」上演。
  • 染五郎さんinラスベガス『Koi-Tsukami “Fight with a Carp”』CM動画公開!!
  • ホーム
  • 次に観る歌舞伎はこれだ!
  • 教えて中村先生!
  • 歌舞伎役者列伝
  • お知らせ
  • 歌舞伎を知ろう!おすすめ本

11月明治座・歌舞伎ツアーを開催します!

2014年10月10日 

歌舞伎カフェ サイトオープン記念!
演劇評論家・中村義裕と行く 明治座 歌舞伎鑑賞ツアーを開催します!

歌舞伎って、興味はあるけれど、ちょっと行きづらいな…
歌舞伎を見てもわからないことだらけ。
詳しい人に質問できたら、もっと楽しめるのに…
そう思ったこと、ありませんか?

そこで、考えました。
みんなが気軽に楽しめる歌舞伎観劇ツアーを!

みんなで出かけて、歌舞伎を観劇。
演劇評論家の中村先生が、プリントとトークで見どころを教えてくださいます。

観劇だけではなく、今回は特別に明治座の個室食堂でのお食事付き。
見終わった後のお茶の席も予定しています。

お食事やお茶の席で、中村先生のお話を伺ったり、みんなで自由におしゃべりしたり。
歌舞伎をもっと深く知ることができたら、素敵だと思いませんか。
もちろん、お一人での参加も大歓迎です。
歌舞伎を楽しむ一日を、ゆったり過ごして頂けたらと思っています。

ツアー観劇演目

11月8日・昼の部

市川猿之助奮闘連続公演 明治座十一月花形歌舞伎
新歌舞伎十八番の内 高時(たかとき)
夏姿女團七(なつすがたおんなだんしち)

ツアー当日のスケジュール

11:00 一幕 「高時」(たかとき)を観劇
12:00 明治座食堂の個室にて昼食のお弁当を食べながら、中村義裕による二幕「女團七」(おんなだんしち)の見所解説
12:30 二幕 「夏姿女團七」(なつすがたおんなだんしち)を観劇
14:40 観劇後、食堂にてお茶をいただきながら中村義裕先生による「専門家が教える歌舞伎のツボ講座」
15:15 解散

※予定座席数に達し次第締め切りとなります。
※お席はお申し込み順となります。(現地で調整あり)
※当日の最終的なタイムスケジュールは、確定次第、(11月3日頃の予定)お知らせいたします。 開演時間は変わりません。

お一人様の参加も大歓迎!
歌舞伎に触れたことのない方もこの機会にぜひ!
お気軽にご参加ください!

こちらのツアーは終了致しました。ご参加ありがとうございました。
ツアー開催レポートはこちら

次回のツアーは2015年5月の予定です。決まり次第、当サイトにてお知らせ致します。

第2弾「風薫る五月の歌舞伎観劇会」開催のお知らせ


お知らせ 歌舞伎観劇会


この記事をシェア
  • ツイート


ひとつ前の記事
第1回 歌舞伎役者は江戸時代からスーパーアイドルです!
次の記事
カブ吉くん、幕見席にチャレンジ!の巻



広告




  • 市川染五郎 × 中村義裕トークイベント+「東海道四谷怪談」観劇会 開催のお知らせ 2015年10月1日
  • 歌舞伎観劇会

    • 市川染五郎×中村義裕 国立劇場『東海道四谷怪談』トークイベント:ご参加ありがとうございました2016年1月22日

  • GROUNDHOPPER(グラウンドホッパー)

    とかびるBOOKS



    • 次に観る歌舞伎はこれだ!
    • 教えて中村先生!
    • 歌舞伎役者列伝
    • カブ吉くんが行く!
    • お知らせ
    • 歌舞伎ニュース24時
    • 歌舞伎アイテム
    • 歌舞伎を知ろう!おすすめ本
    • 歌舞伎カフェについて
    • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

Copyright 株式会社トッカヴィル All Rights Reserved.
Back to top